Blog

Blog
お月見会&誕生会

今日は9月生まれの誕生会とお月見会を行いました。 今年の中秋の名月【十五夜】は10月6日となっており、まだまだ秋とは言えない季節での実施とはなりますが、恒例行事として毎年9月に実施しております。 ホール壇上には祭壇を用い […]

続きを読む
Blog
消防署避難訓練指導

年度内2回実施の消防避難訓練指導がありました。9月は災害の日もあるため、防災の意識がとても高まります。 毎月実施している園内の避難訓練とは違い、実際に119通報もします。(園内設置:火災通報専用電話にて) 園庭に避難後は […]

続きを読む
Blog
防災の日

今日は「防災の日」ということで、今日の給食は防災食!!おかずはいつもと変わらずですが、ごはんはアルファ米。 今回はチキンライスのアルファ米を提供しました。いつもとはちょっと違うごはんの食感。子ども達にとっては少し食べづら […]

続きを読む
Blog
プール開き

今年もプール・水あそびの季節となりました。始まる前にお参りをして事故やケガがないようお祈りしました!年を重ねるごとに暑さが増すようになってきましたので、今年からプール・水あそび期間を8月末まで延長致します。(暑さ指数を元 […]

続きを読む
Blog
七夕会(誕生会)& 会食

今日は7月7日、七夕です! 園でも七夕会(誕生会)を行いました。 まず始めに七夕の由来のお話があり、どうして織り姫様と彦星様は1年に1回しか会えないの?などのお話がありました。 その後、手遊びにもある『おちた、おちたゲー […]

続きを読む
Blog
交通安全教室&不審者対応訓練

6月19日に館山警察署様へ依頼し、交通安全教室と不審者対応訓練を行いました。 教室の前には車両展示がありました。園の駐車場へはパトカー3台と白バイ1台がやってきて子ども達も乗せていただいたり、サイレンをつけたり大興奮でし […]

続きを読む
Blog
オンライン給食配信&保育参観&ファミリーデー

6月12日にオンランでの給食配信、6月13日には保育参観がありました。給食配信は初めての試みで全クラスの給食状況をご家庭から覗き見していただきました。ちゃんと食べている姿やお箸を使えているなどお子様の成長や気づきがあった […]

続きを読む
Blog
野菜苗植え(たいよう組)

今年も年長さんによる野菜収穫を目指し、苗植えを行いました。 今年苗植えした物は『ナス・きゅうり・ミニトマト』の三種です。 毎年の反省から今年はプランターではなく、直に植えてみようという試みになり、これからチャレンジします […]

続きを読む
Blog
リユースイベント開催!

5月12日~17日の間、ホールにてリユースイベントを開催致します! ご自由にお持ち帰り下さい!なお、不要な物がございました回収BOXに入れて頂ければと思います。 未就学児服がメインですが、中にはそれ以上の物もありますので […]

続きを読む
Blog
園庭整備報告

GWは皆さん楽しめましたでしょうか?久しぶりの登園・出勤で子どもも大人も憂鬱かもしれませんね…。最終日以外は天気も良くお出かけされたご家庭も多かった事と思います。それぞれクラスでは朝の会にて思い出話を報告していました! […]

続きを読む