七夕会(誕生会)& 会食
今日は7月7日、七夕です!
園でも七夕会(誕生会)を行いました。
まず始めに七夕の由来のお話があり、どうして織り姫様と彦星様は1年に1回しか会えないの?などのお話がありました。
その後、手遊びにもある『おちた、おちたゲーム』に似た、『飛んだ、飛んだ』ゲームを行いました!
『紙ヒコーキ、アンパンマン、アヒルのおもちゃ』がとても速いスピードで飛んできて少し難しかったかな…?ユニークな遊びで面白かったです!
七夕会の後はホールで会食!カラフルな冷や麦(そうめん)でした!七夕には天の川に見立てた麺類を食べると健康になるといわれています!またおやつには七夕ゼリーを提供!『涼』を感じる夏らしいメニューとなりました。


今日はご自宅に帰り、夜はお空を見上げてみて下さい!
みんなの願いも叶いますように…