Blog

Blog
こどもの日の会・誕生会

5月2日GW連休前最後の日。こどもの日の会と誕生会を行いました。 どうして鯉のぼりや兜を飾るの?柏餅や菖蒲をお風呂に入れたり、端午の節句についての由来説明がありました。大人も改めてその由来を聞くと勉強になります! ↓写真 […]

続きを読む
Blog
たけのこ皮むき体験

毎年恒例になりました、たけのこ皮むき体験! 初めて体験する4歳児は大きなたけのこにびっくり!普段、口にしているたけのこの原形を見ることができ、良い自然体験が出来ました! 来週には給食にてたけのこを使ったメニューが提供され […]

続きを読む
Blog
AED(自動体外式除細動器)設置

この度、当園ではAED(自動体外式除細動器)を設置する運びとなりました。どなたでも使用出来るようAEDマップへの登録と職員研修も順次進めて参ります。(リンク:財団全国AEDマップ・日本全国AEDマップ) このAEDでは大 […]

続きを読む
Blog
花まつり(おしゃかさまの誕生日)

4月8日は『花まつり』です。 こども園運営母体の福壽院では朝から仏教を開いたお釈迦様の降誕(ごうたん)を祝う法要を勤めました。降誕とはいわゆる誕生のことで、子ども達へは『ナムナムの誕生日だよ』と簡単に説明しました。 甘茶 […]

続きを読む
Blog
入園・進級おめでとうございます!

入園・進級おめでとうございます! 皆様にとりまして幸多き1年でありますようお祈り申し上げます! 4/1に無事入園式も終わり、あいにくの天気が続いておりました…。 年度が変わって初めて天気が良かったので、5月の節句に向けて […]

続きを読む
Blog
【御礼】令和6年度最終日

本日で令和6年度は最終日となりました。 本日を無事に向かえる事が出来ましたのも保護者皆様のご理解、ご協力あってこそだと思っております。 こどもの森職員一同、感謝御礼申し上げます。 毎年のことではありますが、最終日は感慨深 […]

続きを読む
Blog
卒園式 & いちご狩り

3月8日(土)卒園式があり、今年は5名の園児が卒園となりました。おめでとうございます! この式を向かえるまでに色々なことがありました…。保護者の皆様におかれましては本当に沢山のご苦労があった事と存じます。これから小学生と […]

続きを読む
Blog
ひな祭り会・会食

今日は3月3日ひなまつり! 桃の節句ですね! 先月ブログでもお知らせした通り、今年からホールには豪華な雛人形が飾られています。 3月の誕生日会を済ませた後、ひなまつり会ではひなまつりクイズ、そして雛人形の由来や何がどこに […]

続きを読む
Blog
ひな人形(7段飾り)

もうすぐ、ひなまつり! こども園では各クラスごとひなまつりに向けて壁画の制作をしているようです。 この度、とある方からご縁をいただき、ひな人形を購入致しました! 40年以上前の物にはなりますが、使用・保管状態も良く、大変 […]

続きを読む
Blog
節分豆まき会&誕生会

今日は節分豆まき会がありました。今年の節分は昨日2月2日でした。 本日は立春!1日遅れにはなりますが、そういう年もあるようです。 ホールにクラスごとに製作した鬼の仮面を付け集合。誕生会を済ませた後、節分の由来のお話があり […]

続きを読む